Published
// サイン、コサイン使わないで円を描くよ!
// 半径
var R = 190;
// 半径から円周を計算: 直径(半径x2) x 円周率(3.14...)
var L = R * 2 * Math.PI;
// 円周を何回"刻んで"描くか?
// これを3にすれば三角形、4にすれば四角形、
// 10にすれば十角形、とどんどん細かくなり、
// 100くらいにすれば大体円になる。
var D = 100;
// まずは亀を開始位置に移動させて、描く準備。
var t = turtle;
t.penUp();
t.move(R);
t.turn(90 - (360/D/2));
t.penDown();
// "刻む" 回数だけ繰り返す
for (var i=0; i<D; i++) {
// 一周する角度=360°を、刻んだぶんだけ曲がる。
t.turn(360/D);
// 一周する長さ=円周を、刻んだぶんだけ進む。
t.move(L/D);
}